ラオスの手作りプレート。無塗装のちょっと無骨な感じのする正方形平皿。水気のものを乗せるときは十分水を吸わせて乾拭きしてからお使いいただくと、料理の汁気が染み込み難くなります。
サイズ/ |
幅・奥行10.6cm |
色/ |
ナチュラル |
素材/ |
パイン、無塗装 |
生産国/ |
ラオス |
注意/ |
・熱いお湯の中に入れると変形、ひび、割れの原因となり、木の香りが強く出ることがあります。
・食洗機、食乾機、電子レンジの使用はお止めください。
・油分や色味の強い料理の中に放置すると汚れが落ち難くなります。
・できるだけ早く汚れを取り、洗剤で洗浄したあとは柔らかい布で水分を十分に拭き取り、陰干ししてください。 ・たわしや磨き粉で磨くと表面に傷が付く場合があります。
|
|
info/
ラオスで一つひとつ手作りされている正方形のプレート。
茶托代わりにも使えそうなサイズです。
現品のみ。輸入元在庫無しのため再入荷不可です。
無塗装。
無塗装のまま使う場合は、使用前に水に漬けてから乾拭きすると水分の染み込みや汚れが軽減します。
できれば食用油を塗りこむと扱いが比較的楽になります。汚れが入り難くなり、過乾燥を防ぎ割れ、ヒビが少なくなります。
ただし油の匂いがしますので、気になる方は注意が必要です。
匂いは使っているうちに軽減されます。
また、油分も抜けていきますので、よく洗って乾燥させ、適宜サンドペーパーで毛羽立ちなどの補修をし、再度油を塗り直してください。 |